人気記事
個人事業主 開業届 白色申告

「白色申告ってよくわからないんだよなぁ」
という方に朗報です。

結論からお伝えすると
開業届を出していなくとも
白色申告は可能です。

白色申告は、
所得を低くする控除や
手間な帳簿付けがない代わりに
簡単に確定申告可能です。

ですが、
簡単に申告ができるが故に、節税策がほぼ有りません。

もしあなたが、
より多くお金を手元に残したいのであれば、
青色申告一択です。

こちらの記事では、
白色申告と青色申告について
ご説明します。

青色申告で確定申告するなら断然freee (フリー)|『誰でも簡単に素早く』作成可能

確定申告の丸投げは相場5万円。クラウド会計で楽に安くする方法をご紹介

開業届を出していなくても白色申告はできる

冒頭でもお伝えしましたが、
もしあなたが開業届を提出していなくても
白色申告」という様式で確定申告ができます。

白色申告とは、
簡単に収入と支出を1年間分まとめて計算し、
収支内訳書」に記載して申告することを指します。

よく白色申告と比べられる
「青色申告」との違いは、
1年間分をまとめてざっくりと経費を計算するか、毎月きっちりとつけるか
の違いです。

白色申告は、
青色申告よりも縛りがない分、楽に確定申告が可能です。

では、
どのようにして確定申告をするのでしょうか?

確定申告時も白色申告なら簡単に申告可能

白色申告で確定申告をするにあたっての
必要書類は、

  • 1年間の売上資料
  • 1年間の経費資料

です。

手元に資料を用意して、
1月1日〜12月31日の機関での総売上を
計算して出します。

その次に、
1年間の総経費を算出します。

この時、
旅費交通費や消耗品費など、
支出の内容ごとに分けておきましょう。

あとは、
ネットで国税局のサイトに飛んで、
1つ1つ項目を入力していけば
白色申告が完了します。

国税庁|確定申告書等作成コーナー

ですが実は、
白色申告でできる節税策は少ないです

簡単に申告できるがゆえに、節税策がほぼ無い

始めの章でお伝えしたとおり、
白色申告は、1年間の経費をまとめて計算して
ざっくりと所得を計算する方法を取ります。

ですから、
年の途中でどれくらい赤字が出ていて
どのくらい黒字なのかが、感覚値となってしまいます。

自分の事業のいまの売上がわからない以上、
手の打ちどころが有りません。

ですから、
毎月きっちり経理をする青色申告のほうが、
節税においては有利に働きます。

ですが実は、
今の時代、青色申告は簡単になりました。

より多くお金を残したいなら青色申告一択

節税をしたいなら「青色申告一択
ということが少し、ご理解いただけたと思います。

ですが、
「青色申告って面倒くさそう」
と思われている方もいるでしょう。

はっきり言って、
簡単ですよ。

なぜなら、
白色申告と同様に
売上と経費を計算するだけなんですから。

白色申告は、1年に1回まとめて計算しますが、
青色申告は、1ヶ月に1回すればいいだけです。

しかも今は、
クラウド会計」というものが出てきており、
知識がなくても、税理士がいなくても、
青色申告が簡単にできるようになりました。

以下の記事に
青色申告についてまとめていますので、
参考にしてみてください。

青色申告で確定申告するなら断然freee (フリー)|『誰でも簡単に素早く』作成可能

freee (フリー)なら月980円で起業・独立に必要な『開業・会計・申告』が手に入る

まとめ|青色申告は怖くない

白色申告は、
楽に確定申告ができるものの、
節税効果は低いです。

ぜひ青色申告にチャレンジしてみてください。

青色申告で経理をしていくにあたって、

どんなものが経費になるの?
という方は、こちらの記事が参考になります。

経費の判断基準は『事業との関連性とあなた次第』

ぜひ経営に活かしてみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

▼合わせて読みたい記事一覧▼

 

 

面倒な会計処理、安い税理士に【丸投げ】してみませんか?
\ 【税理士ドットコム】で面倒な会計処理を簡単に!  /

\ 面倒くさい会計処理や手続きも、丸投げできる! /